Q&Aインストラクターになりたいんです!どうすればなれますか?
インストラクターになるには、ベーシック講座とアドバンス講座だけでなく、
更に、
インストラクター講座を受講した方が全員「インストラクター認定」を
インストラクター認定基準
・黄金バランスの実践ができているか、理解しているか
・食事記録がきちんと書けているか
・履歴書提出
・筆記テスト
・一般常識が備わっているか
・常識的な社会性を身に着けているか
・BMI18.5以上であること
などの点から総合判断した後に認定をお渡しいたします。
もちろん中にはインストラクターの条件に満たない方もいらっしゃ
大変残念ではありますが、一つでもかけているところがあれば、認定を出すわけには参りません。
社会に貢献できる人を育成するためにも甘い判断は許されないと思っています。
もし、
お金さえ出せばだれでもインストラクターになれるという協
収入はどのくらい?
収入は、インストラクターにはサラリーマンのような保証されたお給料はありません。
そのかわりにノルマもありません。
ご自分のペースで好きなときにお仕事をしてください。
どんな仕事をするの?
協会認定インストラクターが開催できる講座は2つです。
・ワンデーセミナー(1日)
・ベーシック講座(通学)(3カ月で6回の講座を開催+毎日のお食事コメント)
ご自分の生活の中でスケジュールを組んでセミナーの計画を立てることができます。
インストラクターからある一定の条件をクリアすると「チアリーダーバンク」に登録されます。
協会から受講生様の
事前に、月に何人くらい受け持てるかというご希望を伺います。
受講生様は自分で集めないと収入になりません。
インストラクター講座(27万円)の元を取るには、
ベーシック講座、
一生のぶれることのないお食事の軸をつくる講座になっています。
こちらは、お仕事に関係なく、ご自分、
ベーシック講座受講前の方へ
黄金バランスをしっかり身に着けなければ、インストラクターになることはできません。
まずはベーシック講座にどっぷり浸かってください。
そして「黄金バランスってすごい!」と感じたら、
いくら痩せたとしても、この黄金バランスが本当に素晴らしいもので、
どれだけ黄金バランスに惚れ込めるかが、成功するポイントです。
インストラクターになるためにもベーシック講座をしっかり身に着けることが一番のインストラクターへの近道です。

 
      
      
      
     

この記事へのコメントはありません。