今日は結婚式、同窓会、そんな時お食事調整はどうする?

 

 

 

⚫️今日は結婚式、同窓会、そんな時お食事調整はどうする?

 

 

 

こんにちは、モモコです。

 

 

 

今日は30年ぶりの同窓会‼️

 

 
入社以来のJALのセミ同期会なのです。

 

 

 

 

 

 

同期は20名で、その同期会はこれまでも何回かはやっていました。

 

しかし、セミ同期というのは6月に入社した5期分100名です。

客室乗務員は訓練の関係で入社月を少しずつずらしての入社でした。

 

 

 

今はどうなんでしょう?

30年ぶりじゃ、覚えてないだろうな~~。

 

 

 

会ってもわからないかも( ;´Д`)

 

 

 

懐かしいエプロンが置いてありました。ジュニアのとき着てました!

 

 

 

不安はつもりますが、ホテルで会があるので、

 

 

 

美味しいものをいただく予定です。
 

 

調整方法をよく質問されますので、
ちょっと私がいつもやっていることをご披露します。

 

 

 

な~~んて、私お酒が入ってしまうと、とことん食べてしまう方なんです。

だから、デザートまでガッツリ!!

また、美味しそうなものをみすみす逃すなんて・・・私にはできません。

 

 

 

 

 

 
ですから楽しい会があるときは、思いっきり楽しむことにしています。

調整は?

 

 
あ、そうでしたね。
話は調整のポイントでした。
 

 

しかし、私は調整っていうことはしていません。

 

 
つまり

毎日が調整なのかもしれません。

 

 

 

だから、楽しい時はうんと楽しむ。
好きなものを好きなだけ食べる。
 

 

そういうストレスのない生活を送れるようになっています。

 

 

これもいつのまにか身についてきたのだと思います。
 

 

ですから、やっぱり必要なことは、

「食べて痩せる基本の食事」を知ることです。

 

 

それは全部無料メールセミナーに書いています。

まだ読んでいない方はこちらからどうぞ。
 

 

モデル体型無料メールセミナーご登録

◆モデル体型ダイエット塾◆

 

関連記事

  1. 20代のダイエット、3ヶ月で7kg弱の減量成功!

  2. 40代主婦痩せを引き寄せる

  3. スリム体型からのダイエット。40代でも確実に2kg減!

  4. 卒業後もモデル体型キープ中!水着にだってなれちゃいます!

  5. 1ヵ月の停滞期を乗り切った先にあるものは

  6. 最初体重増えたけど、スイッチ入れ直して48kgの自分の壁を越…

無料メールセミナーご登録

%e7%84%a1%e6%96%99%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc